TOP>登山用語>【登山用語】尾根【登山用語】尾根 登山用語 山間部において、周囲と比べて高くなっている部分のこと。谷と谷に挟まれた、高い部分。 尾根のうち、特にピーク(山頂)から延びるものを主稜、そこから派生する枝尾根を支尾根(支稜)と呼びます。